すごく中途半端ですが「ホ」からです(笑)。
ホツツジ。
漢字で書くと「穂躑躅」
ポンテデリア。
名前のわからないマメ科っぽいお花。
いっぱい咲いてました(笑)
名前がわからない紫色の花。
このお花、一気に全部咲くのではなくて、下から順番に咲くようです。
上からじゃなくて、下からなのが面白い。
もみじ。
何もみじかわからない。
載せるの忘れてた、
合歓の木の花。
「ネ」に戻っちゃった(笑)
ドンマイ。
ヤマアジサイ。
ヤマハハコ。
リュウキンカ かな?
黄色つながりで、こんなお花も。
神代杉。
850年前に土砂に埋まって枯れた杉なんだそうな。
直径90cm、樹齢340年くらい(当時)?
湿原全貌。
湿原にはこんなかわいい紫色の花も。
おまけ。
ちょっと前まで、ブブゼラ(FIFAワールドカップ@南アフリカ)ってのが流行ってましたね。
こちらはイビセラ。
南アではなく、南米原産。
こんな可愛い顔して、食虫植物(またかよ(笑)!)
和名: 悪魔の爪 (devil plant)
この表面に生えた産毛みたいな繊毛でつかまえちゃうぞ!
可愛い顔してこの花、とっても臭いらしい。
残念ながらそんなことは書いてなかったので、うっかり匂いを嗅ぐのを失念しておりました。
食虫植物の花の匂いを嗅ぐなんて思いつきもしなかったヨ。
(どんなに臭い匂いだったのか嗅いでみたかったなぁ・・・(笑)