2010/01/24

3歩進んで

2歩下がる~ って水前寺清子は歌ったけど、2歩じゃないよ。

2.8歩くらい下がっていそうだ、くぅぅぅ。

今日は朝から夕方まで、Jr.コンクールのお手伝い。
演奏は聴くことは出来なかったけれど、後半はスピーカー越しに少し聞こえた。

若いっていいなぁ・・・
君たちの未来はまだまだ白いキャンバスだものねぇ。

ホルン、吹きたぃ・・・・ょ。

昨日は5分そこそこしか吹いていないので、調子が気になる。

打ち上げは遠慮しようかと思ってたけど、
17時から2時間、というのと、何となく流れで夕飯代わりだ、と思って店に入る。
2時間歓談して、自宅へ戻った。もちろんノンアルコールで。

今日はマッピのバズィングから。

でもこれが大ショック!
大泣きして肩に乗ってるオカメインコに慰めてもらう始末。



こんな大あくびするようなヤツです(今日撮った写真じゃありません)。
頭になんか付いてまっけど。
飼い主と同じでおおざっぱなので気にならないようです。



 








気を取り直し、楽器をつけてもう一度。
なんとか、大丈夫そう・・・Cから下のFまでと、上はC-Des-Dまで。
その後楽器をはずしてマッピでもう一度バズィングを確認してみたけど、
F-Cは大丈夫そうだ。
楽器をつけて多少の抵抗感を持っている状態でやってからのほうが、
いい具合に力が抜けるみたいだ。少なくとも、今はそう。



Esからは怪しい、そしてキツい。
まったくどうなってるんだ、こんなにやぼったいってのはどういうこと?



もうちょっと吹きたいと思ったけど、60分くらいでやめた。








←頼むから壊さないでいただきたい。





今日の歓談の中で、プロのオーケストラの練習の話をちょっと聞いた。
大体、朝2時間、午後2時間とやるのだそうだ。
演奏会近くになると時間を増やすのかと聞いたら、そうじゃなくて、回数を増やすのだという。

いい演奏をするためには、じっくり時間をかけることも必要で、
1日で長くやったからっていい結果が出るわけじゃない。

お金のないオーケストラがやむを得ず1日8時間にしたりするけれど、
いい、高いレベルの演奏をしようと思ったら、日数をかけてやらないと駄目なんだよ、

って話を聞いた私。


そういうわけで、高いレベルを目指すどころの話じゃないんだけれど、
1回で欲張るのがいい結果を生むとは限らない。
なんか、今の私にはちょうどいい話を聞いた気がする。夕飯食べに行ってよかった。


明日のために、今日はここまでにしておこう。


明日はもうちょっと、0.2歩でいいから、進めますように。




寝る時間です。

カバーをかけて隙間があると、こうして恨めしそうにノゾいてます。
暗っ。