しょっぱい本番でした(苦笑)
自分のせいだけど、Fから上が死亡〔苦笑)
なんとかしようと間の時間でリハビリしようとベンドとか基礎練をこころみたけど、
感覚が復活せず鉄太郎とつながらることはなかった。
木曜日吹きすぎたか、昨晩の地震の後、寝られなかったせいか。
楽しんだところはもちろんあったけれど、是非次回、
いつになるかわかりませんが全楽章やる時はもっとのびのび楽しく演奏したいです。
最近しょっぱい本番が多すぎ。
どうして本番のコンディションがあんなに悪いのか。
そして、本日午前中の分奏・・・トレーナーの先生にタンギングで注意されまくり。
もっとはっきりタンギングしなさいと。
止められたのの7割くらいが鉄子のせいだったという事態。
みなさん、ごめんなさい。
・・・・にしても・・・・
鉄子は昔タンギングがキツすぎると注意されまくっていたので、この数年
スタッカートとか、アクセント以外はやわらかく発音しようと心がけてきてたんだけど。
オマケに今日は調子が悪いと来た。
そうでなくてもシラブルの舌の位置が日によって定まっていない今の鉄子、
今日のうちにタンギングを逆方向に修正する余裕はなく。
ま、気持ちが後ろ向きになりましたね、ぶっちゃけ〔笑)
人間だもの、仕方ないです。
それもこれも、タンギングに問題がある鉄子のせいなので、
まだまだ修行は続く、というわけです。
2011/07/31
2011/07/30
ハシビロコウ的アーバンによる鉄太郎
今日は嬉しい発見がありました。
真面目にやってきた人からしたら、そんなこと?って感じでしょうが、
おととしまで自由奔放に吹いてきた鉄子にしてみたらねぇ・・・大進歩だと思います(笑)
今日の出だし、マウスピース吹いたら、
昨日、一昨日と比べて「あれ、ちょっとマズそうだな」 って感じで、
ん、こりゃどっか力入っちゃってるかな、とか思ったんだけど、
何はともあれ、アーバンの10番をテンポ60でスタート。
で、ここで 「あぁ、全然息が吸えてないんじゃん」
ってのを、何かを基準にして違いを相対的に感じ取れた
のが鉄子にとってはハ・ジ・メ・テだったわけで(笑)
なんか、すごく新鮮で嬉しい感覚だったのデス。
で、ずっとテンポ60でさらってきたので、
このくらい吸わないとだめだよねっていう感覚を取り戻すのにも役立ってくれました。
もっと身体が固まっちゃってたりとか、
呼吸のせいだけじゃない場合は、これだけじゃ解決しないかもしれないけれど。
ここしばらく、とりあえず調子がよかろうが悪かろうが10番を必ずやるようにしていた鉄子。
で、一昨日のレッスンの時も
最初は音にならなかったり震えちゃったりしてたりしてたんだけど、
ハシビロコウが そのうち自分の前に、魚もくるでしょーーーー
って淡々と待っているように(待ってるハシビロコウはココ)、
ついでに師匠のステキな水爆頭〔笑)
コプラッシュだとどうしてもリズムとか他のことにいろいろ気が散ってしまいがち。
でもアーバンの前半は、とりあえず今日の調子はどんなかな、バランスはどうかなとか、
そういうことだけにフォーカスして淡々と、でも「丁寧に」向き合えるところが、
このアーバン今の鉄子にとってなかなか意義深いです。
「丁寧に」ってところが重要で、
ホルン始めたころから、基礎練をやること自体はそんなに嫌いじゃないと思っていたんですが、
5,6年前ホルンの先生にコプラッシュ見てもらってた頃も、
基礎練を「なんとなくやるってのは、何もやらないのと一緒だよ」 と言われてて、
わかる(・・・ような気が一瞬する〔笑))
けど、でも意識しながら(この退屈な(笑))基礎練をやりつづけるのって
可能なものなのーーー( ╮´ェ`) ?
と、先生の言葉をやっぱりしみじみと実感はできなかった、今よりちょっと若かりしころの鉄子〔笑)
まぁ、そんなわけで事件もあり〔笑)、紆余曲折を経て、
年をとったので、前よりオトナ な感じで、ちょっとは頭もつかいながら?
基礎練にも向き合えるようになって〔笑)
この年になってもまだまだ新しい感覚に出会えるのは、なかなか嬉しいことです。
だからやめられない、ホルン〔笑)
というわけで、ハシビロコウも師匠として観察してきた鉄子〔笑)、
なかなか師匠のようにはなれないわけですが、
まだまだ何か学べることがあるんじゃないかと思ってます。
師匠に敬意を表して、写真を〔笑)
そして、明日はトリオの本番。
本番は夕方、午前中は久しぶりに参加できるオケの分奏ですが、
無理せず丁寧に始動して、吹きすぎないことがまず第一関門〔笑)
ベストじゃなくてもグッドコンディションで本番に持っていけるといいなぁ・・・・
楽章抜粋だけど思いがけず早くに本番ができることになって、本当に嬉しい。
最年長の私よりずっときちっと音楽に向き合ってる若手に、
いつもいつも感心させられながら、練習のたびに学ばせてもらっていた鉄子〔笑)。
何というか、こうしたらいいんじゃないかってのを言葉にできることとか、
どの楽器がどうしたらいいみたいなことを具体的に言い合えるのがすごいなぁ・・・って。
もうちょっとこういう感じになったらいいなと感覚的に思っても、
誰がどうしたらいいのか、ってことを具体的に言葉にできない鉄子にとって、
そういうのが一番ハードルが高いので毎回感心しきりで〔笑)
自分より深く音楽ができる人達の胸を借りて〔笑)、
明日は楽しく演奏したいな、と思います。
真面目にやってきた人からしたら、そんなこと?って感じでしょうが、
おととしまで自由奔放に吹いてきた鉄子にしてみたらねぇ・・・大進歩だと思います(笑)
今日の出だし、マウスピース吹いたら、
昨日、一昨日と比べて「あれ、ちょっとマズそうだな」 って感じで、
ん、こりゃどっか力入っちゃってるかな、とか思ったんだけど、
何はともあれ、アーバンの10番をテンポ60でスタート。
で、ここで 「あぁ、全然息が吸えてないんじゃん」
ってのを、何かを基準にして違いを相対的に感じ取れた
のが鉄子にとってはハ・ジ・メ・テだったわけで(笑)
なんか、すごく新鮮で嬉しい感覚だったのデス。
で、ずっとテンポ60でさらってきたので、
このくらい吸わないとだめだよねっていう感覚を取り戻すのにも役立ってくれました。
もっと身体が固まっちゃってたりとか、
呼吸のせいだけじゃない場合は、これだけじゃ解決しないかもしれないけれど。
ここしばらく、とりあえず調子がよかろうが悪かろうが10番を必ずやるようにしていた鉄子。
で、一昨日のレッスンの時も
最初は音にならなかったり震えちゃったりしてたりしてたんだけど、
ハシビロコウが そのうち自分の前に、魚もくるでしょーーーー
って淡々と待っているように(待ってるハシビロコウはココ)、
ついでに師匠のステキな水爆頭〔笑)
そのうち、ほぐれて出るようになるでしょーーーーって待ちながら吹くのに10番はちょうど良くて、
最近の鉄子のお気に入りになりました(地味にキツい・・・んだけどね〔笑))。
コプラッシュだとどうしてもリズムとか他のことにいろいろ気が散ってしまいがち。
でもアーバンの前半は、とりあえず今日の調子はどんなかな、バランスはどうかなとか、
そういうことだけにフォーカスして淡々と、でも「丁寧に」向き合えるところが、
このアーバン今の鉄子にとってなかなか意義深いです。
「丁寧に」ってところが重要で、
ホルン始めたころから、基礎練をやること自体はそんなに嫌いじゃないと思っていたんですが、
5,6年前ホルンの先生にコプラッシュ見てもらってた頃も、
基礎練を「なんとなくやるってのは、何もやらないのと一緒だよ」 と言われてて、
わかる(・・・ような気が一瞬する〔笑))
けど、でも意識しながら(この退屈な(笑))基礎練をやりつづけるのって
可能なものなのーーー( ╮´ェ`) ?
と、先生の言葉をやっぱりしみじみと実感はできなかった、今よりちょっと若かりしころの鉄子〔笑)
まぁ、そんなわけで事件もあり〔笑)、紆余曲折を経て、
年をとったので、前よりオトナ な感じで、ちょっとは頭もつかいながら?
基礎練にも向き合えるようになって〔笑)
この年になってもまだまだ新しい感覚に出会えるのは、なかなか嬉しいことです。
だからやめられない、ホルン〔笑)
というわけで、ハシビロコウも師匠として観察してきた鉄子〔笑)、
なかなか師匠のようにはなれないわけですが、
まだまだ何か学べることがあるんじゃないかと思ってます。
師匠に敬意を表して、写真を〔笑)
そして、明日はトリオの本番。
昨日、今日は基礎練だけにして、鉄太郎となんかいい感じになったよね、
って思って、もうちょっと吹きたいところでやめました。ついついいつも吹きすぎちゃうので。
本番は夕方、午前中は久しぶりに参加できるオケの分奏ですが、
無理せず丁寧に始動して、吹きすぎないことがまず第一関門〔笑)
ベストじゃなくてもグッドコンディションで本番に持っていけるといいなぁ・・・・
楽章抜粋だけど思いがけず早くに本番ができることになって、本当に嬉しい。
最年長の私よりずっときちっと音楽に向き合ってる若手に、
いつもいつも感心させられながら、練習のたびに学ばせてもらっていた鉄子〔笑)。
何というか、こうしたらいいんじゃないかってのを言葉にできることとか、
どの楽器がどうしたらいいみたいなことを具体的に言い合えるのがすごいなぁ・・・って。
もうちょっとこういう感じになったらいいなと感覚的に思っても、
誰がどうしたらいいのか、ってことを具体的に言葉にできない鉄子にとって、
そういうのが一番ハードルが高いので毎回感心しきりで〔笑)
自分より深く音楽ができる人達の胸を借りて〔笑)、
明日は楽しく演奏したいな、と思います。
2011/07/29
鎌倉さんぽ
イルカの赤ちゃんが見たいっ!と新江ノ島水族館に行って、
時間が余ったらおまけで鎌倉散歩するつもりだった鉄子。
唯一撮影しても大丈夫そうだな、と思ったのが、この刃物屋 菊一〔笑)
でも、鉄子的には
おじさんの
シャツと帽子がス・テ・キです〔笑)
で、やっぱりビビリの鉄子は写真は撮れなかったんだけど、
ふらっと立ち寄ったJAMES & CO ってお店(店構えはこんな)。
7月18日、先週月曜日にオープンしたばかりだという。
ここで扱ってるスタジオオリベ(STUDIO ORIBE)っていうブランドのパンツ。
もともとは店舗はもたずに問屋としてだけ活動してたらしいんだけど、
定番の4つの型のパンツと1つの型ジャケットだけを作り続けているんだそうだ。
(でも微妙にポケットの位置とかは変えているらしい)
SHIPSにも一部置いてあったりするらしいから、知ってる人は知ってるのかな。
で、せっかくだから試着して行ってくださいという店員さんに完璧にノセられて、試着した鉄子。
(ちなみに、ノセた店員さんはこのお方だ〔笑))
で、一番驚いたのが、リブパンツってやつです。
何にせよ、履くとすっごく軽い! やみつきになりそうな気持ちよさ。
L POCKET PANTS っていうのも、会社でもプライベートでも履けそうでいい感じだった。
モカブラウンの色がいい。
スタジオオリベのパンツ、鉄子的にはすっごくいい! ので、
気が向いたら試してみてほしいデス〔笑)
今年屋久島に行く前に体重MAXのデブ子で登頂せねばならず、大変で〔笑)、
仕事が忙しい時期にワンピースばかり着続けると太る、と反省して以来、
なるべくウエストが気になるような格好を混ぜるようにしている鉄子〔笑)
なので、最近はパンツも復活中。
・・・おまけに私が今入るチーム、歴代所属した人が必ず5kg以上増量する。
という変な伝説があります。
(・・・みんなストレス太りです〔笑)夜遅くに食べるからね・・・)
鉄子はそんな伝説には便乗したくないので、やせることはなくてもキープしようと抵抗中〔笑)
(とりあえず、3年目だけど今のところ、体重だけで見る限り大丈夫〔苦笑))
なんてこと書いておきながら、ランチもとらずに寄ったのは、ここ。
甘味処 こまめ。
この時点で14時半を過ぎていて、ランチが食べられなかっただけ、とも言う〔苦笑)。
店構えはこんな。
中からの景色。
こまめの黒かん。
ちょっぴり生姜の風味がきいた黒蜜が、さっぱりして、暑くてぐだぐだになった鉄子をシャッキリさせてくれましたよ〔笑)
で、このあとまたテクテクあるいて、目的地をうっかり通り過ぎてしまい、途中にあった気になるトンネル。
柵があると気になるのよねーーー
で、こっちのトンネルは、柵はアリマセン。
この向こうには、前に行った茶房雲母があるはずです。
で、通り過ぎちゃった本当の目的地はここ。
もやい工藝 です。
陶器などの器をたくさん扱ってます。
割とリーズナブルな値段。
でもちょっと大きいお皿は重いかな。
妹曰く、大きくても軽くて丈夫かどうか、ってのも腕の見せどころらしいです。
そんなこんなで、てくてく散歩しているうちに、
とってもいいお天気!
そして銭洗弁財天道 だって。
なんだか楽しそうな子供達〔笑)
こっから坂をえいえい登っていくと、
銭洗弁財天 (宇賀福神社があります)
源氏山 化粧坂切通。
今日は切通だけを通過したけど、
源氏山公園は、案外いいかもです〔鉄子的に。笑)
また今度行ってみよう。
ちなみに、今日鉄子はGXRのファームウェアで追加されたトイカメラ機能で、すべての写真を撮りました。
なので、ちょっと色がビビッドな感じです。
ま、こういうのもたまには面白いです。
気持ちよすぎ〔笑)
なーんて調子で寄り道していたらですね、
着きました。
海蔵寺。
本日は拝観終了。
Σ( ̄ロ ̄lll)
ゴーン(終了〔再))。
誰が何と言っても、終了です〔笑)
着いたのは16:15。
拝観は16時まで〔笑)
鎌倉の寺が閉まるのは早いと知っていたはずなのに、この失態〔笑)
ねぇ、16時閉園って前にもなかった?
(ありました〔笑))
鉄子らしすぎて、おかしくて笑っちゃいましたよ。
で、しょうがないなぁーーーと線路沿いを歩いて鎌倉駅へ向かう。
途中にあった寿福寺。
木漏れ日で光る石畳がステキだったので撮影。
でも、これ以上中へは入れません〔笑)
でも由比ガ浜通りのお散歩はそのくらい楽しかったわけで。
また行きたいです。
でも本当は金、土、日しか営業していない(しかも日没までで店が閉まるという)SEMLAという北欧雑貨のお店に行きたかったんですが、結構歩き疲れていて、もう時間が怪しいのであきらめました。
と言うわけで、藤沢行きの江ノ電に乗車。
いえーい。先頭に座れちゃった。
前に先輩と来た時にみかけたとんかつ長兵衛が見えます。
道路に「電車接近」て標識がでるのねぇ〔笑)
でも、運転士さんの江ノ電バッグにワンピースのキャラクターらしきキーホルダーがついているのを鉄子は見逃しませんでしたよ〔笑)
鎌倉散歩、楽しかった。
また行きたいです。
時間が余ったらおまけで鎌倉散歩するつもりだった鉄子。
(でも、フリーパスを購入してた〔笑))
でも前に買った鎌倉特集の雑誌をしっかりバッグに入れて、
電車の中で見てたら、がぜん 鎌倉に1票! な気分になってしまったわけで〔笑)
片瀬江ノ島まで行った
にもかかわらず、江ノ電に乗車。
鎌倉へGO〔笑)!
(藤沢で乗り換えた方が早かったはずだが〔笑))。
で、途中の由比ガ浜大通沿いにある雑貨屋さんとかが気になり、和田塚駅というマニアックな駅で途中下車。
途中にいろんなお店があって、
数10Mごとに寄り道する有様(笑)
でも、さすがに叱られそうなので、雑貨屋さんとかアンティークショップの写真は撮れず〔苦笑)
唯一撮影しても大丈夫そうだな、と思ったのが、この刃物屋 菊一〔笑)
でも、鉄子的には
おじさんの
シャツと帽子がス・テ・キです〔笑)
で、やっぱりビビリの鉄子は写真は撮れなかったんだけど、
ふらっと立ち寄ったJAMES & CO ってお店(店構えはこんな)。
7月18日、先週月曜日にオープンしたばかりだという。
ここで扱ってるスタジオオリベ(STUDIO ORIBE)っていうブランドのパンツ。
もともとは店舗はもたずに問屋としてだけ活動してたらしいんだけど、
定番の4つの型のパンツと1つの型ジャケットだけを作り続けているんだそうだ。
(でも微妙にポケットの位置とかは変えているらしい)
SHIPSにも一部置いてあったりするらしいから、知ってる人は知ってるのかな。
で、せっかくだから試着して行ってくださいという店員さんに完璧にノセられて、試着した鉄子。
(ちなみに、ノセた店員さんはこのお方だ〔笑))
で、一番驚いたのが、リブパンツってやつです。
何にせよ、履くとすっごく軽い! やみつきになりそうな気持ちよさ。
L POCKET PANTS っていうのも、会社でもプライベートでも履けそうでいい感じだった。
モカブラウンの色がいい。
スタジオオリベのパンツ、鉄子的にはすっごくいい! ので、
気が向いたら試してみてほしいデス〔笑)
今年屋久島に行く前に体重MAXのデブ子で登頂せねばならず、大変で〔笑)、
仕事が忙しい時期にワンピースばかり着続けると太る、と反省して以来、
なるべくウエストが気になるような格好を混ぜるようにしている鉄子〔笑)
なので、最近はパンツも復活中。
・・・おまけに私が今入るチーム、歴代所属した人が必ず5kg以上増量する。
という変な伝説があります。
(・・・みんなストレス太りです〔笑)夜遅くに食べるからね・・・)
鉄子はそんな伝説には便乗したくないので、やせることはなくてもキープしようと抵抗中〔笑)
(とりあえず、3年目だけど今のところ、体重だけで見る限り大丈夫〔苦笑))
なんてこと書いておきながら、ランチもとらずに寄ったのは、ここ。
甘味処 こまめ。
この時点で14時半を過ぎていて、ランチが食べられなかっただけ、とも言う〔苦笑)。
店構えはこんな。
中からの景色。
こまめの黒かん。
ちょっぴり生姜の風味がきいた黒蜜が、さっぱりして、暑くてぐだぐだになった鉄子をシャッキリさせてくれましたよ〔笑)
で、このあとまたテクテクあるいて、目的地をうっかり通り過ぎてしまい、途中にあった気になるトンネル。
柵があると気になるのよねーーー
で、こっちのトンネルは、柵はアリマセン。
この向こうには、前に行った茶房雲母があるはずです。
で、通り過ぎちゃった本当の目的地はここ。
もやい工藝 です。
陶器などの器をたくさん扱ってます。
割とリーズナブルな値段。
でもちょっと大きいお皿は重いかな。
妹曰く、大きくても軽くて丈夫かどうか、ってのも腕の見せどころらしいです。
でもちゃっかり戦利品〔笑)
この子だけはどうしても気になって購入。
そんなこんなで、てくてく散歩しているうちに、
とってもいいお天気!
そして銭洗弁財天道 だって。
なんだか楽しそうな子供達〔笑)
こっから坂をえいえい登っていくと、
銭洗弁財天 (宇賀福神社があります)
石のトンネルをくぐっていくとこんな感じ。
でも、銭洗弁財天は鉄子の当初の目的地ではないので、
(でも小銭は洗った。しかし鉄子この時小銭が106円しかなかったので、洗ったお金をお賽銭にしました〔笑))
そして、銭洗弁財天を後にし、またちょいと急な坂を登った先には
源氏山 化粧坂切通。
今日は切通だけを通過したけど、
源氏山公園は、案外いいかもです〔鉄子的に。笑)
また今度行ってみよう。
ちなみに、今日鉄子はGXRのファームウェアで追加されたトイカメラ機能で、すべての写真を撮りました。
なので、ちょっと色がビビッドな感じです。
ま、こういうのもたまには面白いです。
気持ちよすぎ〔笑)
なんかいい感じの家。
なーんて調子で寄り道していたらですね、
着きました。
海蔵寺。
本日は拝観終了。
Σ( ̄ロ ̄lll)
ゴーン(終了〔再))。
誰が何と言っても、終了です〔笑)
着いたのは16:15。
拝観は16時まで〔笑)
鎌倉の寺が閉まるのは早いと知っていたはずなのに、この失態〔笑)
ねぇ、16時閉園って前にもなかった?
(ありました〔笑))
鉄子らしすぎて、おかしくて笑っちゃいましたよ。
で、しょうがないなぁーーーと線路沿いを歩いて鎌倉駅へ向かう。
途中にあった寿福寺。
木漏れ日で光る石畳がステキだったので撮影。
でも、これ以上中へは入れません〔笑)
でも由比ガ浜通りのお散歩はそのくらい楽しかったわけで。
また行きたいです。
でも本当は金、土、日しか営業していない(しかも日没までで店が閉まるという)SEMLAという北欧雑貨のお店に行きたかったんですが、結構歩き疲れていて、もう時間が怪しいのであきらめました。
と言うわけで、藤沢行きの江ノ電に乗車。
いえーい。先頭に座れちゃった。
前に先輩と来た時にみかけたとんかつ長兵衛が見えます。
道路に「電車接近」て標識がでるのねぇ〔笑)
でも、運転士さんの江ノ電バッグにワンピースのキャラクターらしきキーホルダーがついているのを鉄子は見逃しませんでしたよ〔笑)
鎌倉散歩、楽しかった。
また行きたいです。
2011/07/25
がんばらないをがんばる
が、鉄太郎に関する鉄子の2011年のテーマですが、
仕事に関しては、もう今より業務負荷が増えることはあっても、
減ることはないと腹をくくりました。
いろいろありまして、なかなかしんどい日が続いているんですが、
後ろ向きで捉えるのではなくて、
これも私にとって必然で意味のあることなんだろうと。
なので、前向きに捉えて、ありがたーーく修行に励むことにします。
なので、仕事については、業務効率化と、人としても、仕事の能力としてもキャパを広げつつ、
鉄太郎との両立の道を探ろうと。
上司は、訳あって鉄子に業務負荷を半ば意図的にふっかけているので〔苦笑)
(・・・でも鉄子の操縦は悔しいけど、上手いと思う)
ホルンと両立できるとは思っていないみたいですが、
鉄子は夜中にF1見てストレス発散はできないので〔笑)、
音楽もあるから、仕事も素敵にがんばれる、
いろんな経験が音楽をもっと深いものにしてくれる、
そう信じてます。
えぇ、これもいい女になるための路ですから〔笑)
ホルンが吹けなくなったのが、去年でよかったです(笑)
昨年よりもずっとずっと音楽を楽しめるくらい回復してきたので、
アンサンブルができたりとか、ホルンを吹ける、ただそれだけの時間に随分救われてます。
意味ある2010年だった、今年も意味ある年に違いない。
すべては何かとつながっているはずだ。
基礎練も仕事も、そしてポジティブな心構えも〔笑)
今年も半分終わりました。意味ある年にしましょ。
そして、もう一歩、懐の深いいい女に近づきましょ〔笑)
仕事に関しては、もう今より業務負荷が増えることはあっても、
減ることはないと腹をくくりました。
いろいろありまして、なかなかしんどい日が続いているんですが、
後ろ向きで捉えるのではなくて、
これも私にとって必然で意味のあることなんだろうと。
なので、前向きに捉えて、ありがたーーく修行に励むことにします。
なので、仕事については、業務効率化と、人としても、仕事の能力としてもキャパを広げつつ、
鉄太郎との両立の道を探ろうと。
上司は、訳あって鉄子に業務負荷を半ば意図的にふっかけているので〔苦笑)
(・・・でも鉄子の操縦は悔しいけど、上手いと思う)
ホルンと両立できるとは思っていないみたいですが、
鉄子は夜中にF1見てストレス発散はできないので〔笑)、
音楽もあるから、仕事も素敵にがんばれる、
いろんな経験が音楽をもっと深いものにしてくれる、
そう信じてます。
えぇ、これもいい女になるための路ですから〔笑)
ホルンが吹けなくなったのが、去年でよかったです(笑)
昨年よりもずっとずっと音楽を楽しめるくらい回復してきたので、
アンサンブルができたりとか、ホルンを吹ける、ただそれだけの時間に随分救われてます。
意味ある2010年だった、今年も意味ある年に違いない。
すべては何かとつながっているはずだ。
基礎練も仕事も、そしてポジティブな心構えも〔笑)
今年も半分終わりました。意味ある年にしましょ。
そして、もう一歩、懐の深いいい女に近づきましょ〔笑)
2011/07/23
久々鉄太郎
の記事です。
一喜一憂してもしょうがないんですが・・・つい、ついね。
本番に向けて、ベストでなくてもグッドコンディションくらいには持って行きたい。
前回の調子で行っちゃったら、と思うと、やっぱり田園は怖いし。
もう10年以上吹いているというのに、未だに何か自分の調子を作っていくのに
「こうして持って行けばだいたい7割くらいはOK」みたいな法則がみつからない鉄子。
調子が悪いのをその日のうちにどうにかできるのはプロでも一握りですよ、
と師匠から聞いていますが、本番に向けてある程度コンディションを整えるのは、
アマチュアでもできる人はできるんじゃないかと思っている鉄子。
というか、できるようになりたいんですが。
どうしてこうして、金管ってもう心身の調子がすべてみたいな〔笑)
前回のレッスンではメンタルの問題では?
と言われた鉄子ですが〔笑)
昨日のトリオは鉄太郎と分かり合えず・・・
じゃなくて鉄太郎はいつも同じなんだけど、鉄子の重心が下がらず、
唇の感覚が鈍くてよくわからなかった。
立奏だと少しましで、座ると全然わからなくなった。
音もいまいちよく聞こえなかった。あれは何でだろう・・・・。
ダメだ、だめだーって思ってるから耳がクローズになってたのかな。
でも一昨日久しぶりのObトリオで3時間弱、あんまり休憩もせず吹いてたし、
がっつり吹きすぎて疲労してたかな、とも思っていたので、あんまり深く考えないようにしていたんだけど。
なぜか、昨日遊びでやり始めた3楽章の後、つづけて4楽章やったら〔笑)それまでより若干ましだったのよね・・・
(決して絶好調になったわけではないんだけど、少し痺れが取れた感じで。)
変な分析しても仕方ないのかもしれないんだけど、
去年から続いている独特の痺れっていうか感覚のなさを取り除くのに
多少ほぐれたところで 「渇っ!」 を軽く入れるって言うのか〔笑)、
嫌な音域も取り混ぜてタンギングしながらアルペジオか、
瞬発力系の曲〔昨日のトリオ3楽章みたいな(笑))をやると良かったりするのかしら・・・・
なんて思ったのよね。
ある程度ウォームアップしたところでないと、先に力が入っちゃったり、締めちゃうだろうから、
この辺りはちょっと判断が難しいところだけど。
ついこの間やった練習1回でリハ本番という無茶苦茶なドボ7のとき、
リハの段階でやたら調子が悪くて、どうすんべ?って思ったんだけど、
休憩時間にタンギングしながらのアルペジオを下から上まで淡々とやってたら、
徐々に調子があがってきたのよね。
ベストではなくても、悪くはなかった。
(アルペジオをやっていたのは、2楽章にそういうソロがあったからですが〔笑))
話逸れるけど、この間の本番・・・・
ホールっていうか客席で響いた自分の返り音がもろに何度か聞こえて、
あのホールであんなに自分の反響した音が聞こえてきちゃったのは初めてで大分戸惑った。
最近仕事帰りに吹くってのが出来なくなってて、気持ちは若干焦り気味。
おまけに何故か夏バテも併発中(苦笑)
一喜一憂してもしょうがないんですが・・・つい、ついね。
今日は久しぶりに会社帰りに吹きにいけた鉄子。
何故かやたら調子が良くて、鉄太郎と仲良しになれた。
無敵の田園5楽章が(初めて〔笑))吹けて、
久々に最高に楽しっ!! かったのよーーーー!
それと、ちょっと前から取り掛かっているコプラッシュのNo23を、田園までの課題曲にすることにするわっ! これがちゃんと吹けたら、田園も吹ける気がするんだけど。
レッスンで見てもらおうかな。
あとは前からやってるNo 17,18ね(未だOKもらえていない〔苦笑)。
[今日の基礎練メニュー]
・アーバン No10-18 テンポ100
・アーバン シンコペーション
No4-6 テンポ85
No9&10 テンポ90
11&12 テンポ100
・コプラッシュ
No23 (田園までの課題曲にすることにする) テンポ 52
No17 テンポ80
No18テンポ68
本番に向けて、ベストでなくてもグッドコンディションくらいには持って行きたい。
前回の調子で行っちゃったら、と思うと、やっぱり田園は怖いし。
もう10年以上吹いているというのに、未だに何か自分の調子を作っていくのに
「こうして持って行けばだいたい7割くらいはOK」みたいな法則がみつからない鉄子。
調子が悪いのをその日のうちにどうにかできるのはプロでも一握りですよ、
と師匠から聞いていますが、本番に向けてある程度コンディションを整えるのは、
アマチュアでもできる人はできるんじゃないかと思っている鉄子。
というか、できるようになりたいんですが。
どうしてこうして、金管ってもう心身の調子がすべてみたいな〔笑)
前回のレッスンではメンタルの問題では?
と言われた鉄子ですが〔笑)
昨日のトリオは鉄太郎と分かり合えず・・・
じゃなくて鉄太郎はいつも同じなんだけど、鉄子の重心が下がらず、
唇の感覚が鈍くてよくわからなかった。
立奏だと少しましで、座ると全然わからなくなった。
音もいまいちよく聞こえなかった。あれは何でだろう・・・・。
ダメだ、だめだーって思ってるから耳がクローズになってたのかな。
でも一昨日久しぶりのObトリオで3時間弱、あんまり休憩もせず吹いてたし、
がっつり吹きすぎて疲労してたかな、とも思っていたので、あんまり深く考えないようにしていたんだけど。
なぜか、昨日遊びでやり始めた3楽章の後、つづけて4楽章やったら〔笑)それまでより若干ましだったのよね・・・
(決して絶好調になったわけではないんだけど、少し痺れが取れた感じで。)
変な分析しても仕方ないのかもしれないんだけど、
去年から続いている独特の痺れっていうか感覚のなさを取り除くのに
多少ほぐれたところで 「渇っ!」 を軽く入れるって言うのか〔笑)、
嫌な音域も取り混ぜてタンギングしながらアルペジオか、
瞬発力系の曲〔昨日のトリオ3楽章みたいな(笑))をやると良かったりするのかしら・・・・
なんて思ったのよね。
ある程度ウォームアップしたところでないと、先に力が入っちゃったり、締めちゃうだろうから、
この辺りはちょっと判断が難しいところだけど。
ついこの間やった練習1回でリハ本番という無茶苦茶なドボ7のとき、
リハの段階でやたら調子が悪くて、どうすんべ?って思ったんだけど、
休憩時間にタンギングしながらのアルペジオを下から上まで淡々とやってたら、
徐々に調子があがってきたのよね。
ベストではなくても、悪くはなかった。
(アルペジオをやっていたのは、2楽章にそういうソロがあったからですが〔笑))
話逸れるけど、この間の本番・・・・
ホールっていうか客席で響いた自分の返り音がもろに何度か聞こえて、
あのホールであんなに自分の反響した音が聞こえてきちゃったのは初めてで大分戸惑った。
最近仕事帰りに吹くってのが出来なくなってて、気持ちは若干焦り気味。
おまけに何故か夏バテも併発中(苦笑)
夏生まれの鉄子なのに!情けない!!
夏バテってどうしたら治るのかしら・・・・とりあえず、今日はもう寝なくては〔笑)
2011/07/22
久しぶりのクッキング
久しぶりに。
えぇ、久しぶりに、料理らしきものをしました〔笑)
最近、忙殺されていてほとんどまともに料理してなかったので(弱ってたとも言う〔苦笑))
昨日はObトリオの練習。
その後、彼女が持って来てくれた日本酒で宴会。
何宴会だろ? 暑気払い?
メインは、刺身です〔笑)
刺身が食べたかった。
で、あとは基本、野菜です。
焼き野菜&バーニャカウダー
素揚野菜のネギソースがけ
カボチャ、オクラのめんつゆ浸し
春雨サラダ
ちらし寿司
うーん、鉄子が作ったと言えるのは、
バーニャカウダーソース、
野菜の素揚げと大量のネギ、生姜、ニンニクのみじん切りくらいだわね・・・(料理っていえないかも)
焼いたのはオーブン君だし〔笑)
ちらし寿司は、手抜きでミツカンのちらし寿司の素を使ったし〔笑)
春雨サラダなんて、春雨ゆでて、千切りのキュウリとニンジン和えるだけ。
手抜き料理ーーーー〔笑)!
手抜き、重要です。続けるためにも〔笑)
でも最近まったく作っていなかったので、これは、ただのズボラと言うんでしょう。
あ、でもこのネギソースは結構気に入っています。
油淋鶏って中華料理があると思うんだけど、それのたれっぽいヤツ〔笑)
鶏のから揚げにかけたのが、油淋鶏ですが、鉄子は今日はナスの素揚げにかけました。
お酢をちょっと利かせるので、食欲がない夏場でも結構イケます。
(お酢、みりん、砂糖、しょうゆ、ちょっぴりのとうがらしに大量のみじん切り野菜を投入。)
それからそれから、何故か台風通過に伴って、この木金は涼しい。
なので、チャレンジしてみた。
さて、これは何でしょう〔笑)
最初は強火、あくをとったら弱めの中火。
だいぶ原型がなくなってきた。
さらにひたすら煮詰めます。
完成!
アオハタのジャムの瓶 1個分ぴったり!
これは、トマトのジャム
トマトのコンフィチュール
です。
ジャム、って言うより、コンフィチュールと言うほうが素敵だと思ったので訂正〔笑)
でも、以下は、面倒くさいので、もうどうでもいいや〔笑)
最近たまにみかけるよね。野菜のジャム。
鉄子、トマトジュースが飲めないので〔笑)、ちょっと気にはなってたけど、買ったことはなかった。
まして、ジャムなんて、イチゴジャムすら作ったことないくせに、いきなりトマトのジャムを作るという・・・・。
鉄子らしいと言えば鉄子らしいですが。
なんか、食欲が落ちているので、甘いものよりちょっと酸味が欲しい。パンよりヨーグルト。
なかなかおいしそうなトマトだったので、普通にそのまま食べるとか、トマトソースつくるとか、迷いましたが、作ってよかったー!
不思議に美味しい~ヽ( ´ ∇ ` )ノ ! です。
もう少し砂糖を少なくしてもいい気がするけど、イチゴジャムほど甘くなく、適度に杏とかのような酸味があって、意外な美味しさ。
えぇ、久しぶりに、料理らしきものをしました〔笑)
最近、忙殺されていてほとんどまともに料理してなかったので(弱ってたとも言う〔苦笑))
昨日はObトリオの練習。
その後、彼女が持って来てくれた日本酒で宴会。
何宴会だろ? 暑気払い?
メインは、刺身です〔笑)
刺身が食べたかった。
で、あとは基本、野菜です。
焼き野菜&バーニャカウダー
素揚野菜のネギソースがけ
カボチャ、オクラのめんつゆ浸し
春雨サラダ
ちらし寿司
うーん、鉄子が作ったと言えるのは、
バーニャカウダーソース、
野菜の素揚げと大量のネギ、生姜、ニンニクのみじん切りくらいだわね・・・(料理っていえないかも)
焼いたのはオーブン君だし〔笑)
ちらし寿司は、手抜きでミツカンのちらし寿司の素を使ったし〔笑)
春雨サラダなんて、春雨ゆでて、千切りのキュウリとニンジン和えるだけ。
手抜き料理ーーーー〔笑)!
手抜き、重要です。続けるためにも〔笑)
でも最近まったく作っていなかったので、これは、ただのズボラと言うんでしょう。
あ、でもこのネギソースは結構気に入っています。
油淋鶏って中華料理があると思うんだけど、それのたれっぽいヤツ〔笑)
鶏のから揚げにかけたのが、油淋鶏ですが、鉄子は今日はナスの素揚げにかけました。
お酢をちょっと利かせるので、食欲がない夏場でも結構イケます。
(お酢、みりん、砂糖、しょうゆ、ちょっぴりのとうがらしに大量のみじん切り野菜を投入。)
それからそれから、何故か台風通過に伴って、この木金は涼しい。
なので、チャレンジしてみた。
さて、これは何でしょう〔笑)
最初は強火、あくをとったら弱めの中火。
だいぶ原型がなくなってきた。
さらにひたすら煮詰めます。
完成!
アオハタのジャムの瓶 1個分ぴったり!
これは、
トマトのコンフィチュール
です。
ジャム、って言うより、コンフィチュールと言うほうが素敵だと思ったので訂正〔笑)
でも、以下は、面倒くさいので、もうどうでもいいや〔笑)
最近たまにみかけるよね。野菜のジャム。
鉄子、トマトジュースが飲めないので〔笑)、ちょっと気にはなってたけど、買ったことはなかった。
まして、ジャムなんて、イチゴジャムすら作ったことないくせに、いきなりトマトのジャムを作るという・・・・。
鉄子らしいと言えば鉄子らしいですが。
なんか、食欲が落ちているので、甘いものよりちょっと酸味が欲しい。パンよりヨーグルト。
なかなかおいしそうなトマトだったので、普通にそのまま食べるとか、トマトソースつくるとか、迷いましたが、作ってよかったー!
不思議に美味しい~ヽ( ´ ∇ ` )ノ ! です。
もう少し砂糖を少なくしてもいい気がするけど、イチゴジャムほど甘くなく、適度に杏とかのような酸味があって、意外な美味しさ。
レシピは超簡単。
トマト500g
砂糖(鉄子は三温糖を使用) 100g
レモン汁 大さじ3
トマトを湯むきして2cm角切り。
鍋にトマト、砂糖、レモン汁を入れて、最初は強火で煮立ったらあくをとる。
その後は弱めの中火でぐつぐつ。
以上〔笑)
今日くらい涼しいといいわねーーー。
次は「不思議に洋ナシの風味漂うセロリのジャム じゃなくて コンフィチュール」
に挑戦したいです。
登録:
投稿 (Atom)