2010/03/27

春がきーたー



はーるがきーたーどーこーにーきたー♪










さくらって撮るの難しいね。




谷戸山公園に行ってきました。




















アジサイの若葉




オオイヌノフグリ。
 
青い花ってこれと、ツユクサくらいだから、この花は結構好きなんだけどだなー。
子供の頃、これを持って帰ろうと何度も試みるも、ポロって簡単にとれちゃうのよね、この花。

ちなみに、
「フグリ」ってキ○タマのことなんだけど(汗)
こんなにかわいい花なのに、そのネーミングセンス・・・失礼しちゃうわね。





言うまでもなし。つくし。












  




ホトケノザ。
この花も子供の頃よく摘んでたなー。
紫色でかわいいし。

でも葉っぱのほうがゴワゴワで、可憐な花より葉っぱがブワシッて感じなんだけど。

葉っぱがゴワゴワなのはシソ科だから?



 これは・・・何かわかんない。
上の花と似てるけど葉っぱの形がちがうし。



ぺんぺん草(ナズナ)。

これもよく子供の頃、飽きもせずよく遊んでたなー


春の七草の一つだけど、おいしくはなさそうだ。








水仙。

レンギョウ

すみれ(タチツボスミレ?)。
登山の時なんかに見つけるとちょっと心和む花だよね。















タンポポ。
見かけるのはセイヨウタンポポばっかりになっちゃったけど、ヒロハタンポポとか、シロバナタンポポとか、たまーに見つけるとちょっと嬉しい。


見分け方はガクがそり返ってるかそうでないか
だけど、なんかセイヨウタンポポは葉っぱとかの赤みが強い気がする(私の気のせいかもしれないが)。

茎も葉っぱも明るい若葉色のタンポポは在来種が多いような。





切花とか、植えられている花もいいけど、やっぱり野の花が好きだなー。


子供の頃から馴染みがあるってのもあるけど、自然の癒しの力って、ただ者ではないな(笑)