2011/10/29

ぱわーちゃーじ 2


ヨット観察の後、道路の反対側に見えたもの。


喜楽丸 という名の鎌倉しらす直売所 (HPがあったココ


生シラスは完売しちゃってたけど、鉄子は釜揚げシラスと、



生シラス沖漬け を買いました!

てくてく歩き続けて、ふと、「大仏」 が気になり左折した鉄子ですが、

入ったのは長谷寺です〔笑)

高徳寺もまた今度いきたい。

大仏の中に入れるのってどんなだったか思い出せない。


なにせ幼稚園に入ったかどうかくらいの頃以来行っていないからだ。

写真はあるけど、記憶はない〔笑)

ビロードのような雲です。

芙蓉のおはな。
こっちは何てお花かわからなかった。


長谷寺にはいろんなところにかわいいお地蔵様が並んでる。

水面の波紋が素敵です。







鳶は空をどんな風にみているのかなぁ


やっぱりくもの巣を撮ってしまう鉄子です。

桔梗の五角形のつぼみとか、
くもの巣とか、

秩序ある、調和が保たれているような気がして不思議に魅かれる鉄子です。

その昔、くもの巣で手袋を作った人が居る、という話を聞いたときはちょっと信じられない、と思いましたが〔笑)

光の当たり具合とピントで雰囲気が変わる






 仏足石 (ぶっそくせき) というそうです。

お釈迦様の足



めちゃめちゃデカイがな〔笑)





子供達は 集まる 鯉 に夢中。


少年達が恋に夢中になるのは何年先かしら〔笑)?




今日は夜練習がある日だったので、ここまでー。


海蔵寺、瑞泉寺、高徳寺も行きたいわねー。


長谷寺から見える海と鎌倉の街並みはとってもきれいでした。

次は是非あじさいの季節に行ってみたいです!